|
|
|
|
|
|
|
2023年11月4日(土) 第92回土浦全国花火競技大会昨年に引き続き 第92回土浦全国花火競技大会 に行ってきました。前日の幕張より移動してコインパーキング探しから始まった。 お風呂は駅周辺のコインパーキングから徒歩で午前中に土浦の湯楽の里 に行ってたっぷりのサウナタイムで汗を流しました。 花火を終えて翌日のいばらき祭りに向けて仮眠場所の道の駅を目指して移動した。 プログラム・駐車場他 タイムズP検索 特P リアルタイムP検索 P予約リパークTOPPI 三井のリパーク アンドパーク 土浦文京町 ◆( スマホ縦撮りエンディングノーカット2.1倍速早見 2分15秒 11/05日 ★いばらきまつり→筑波大学、 11/04土 ★土浦、☆成田、上田、熱海、大阪、☆太田市、 11/04土 第92回土浦全国花火競技大会 17:15〜17:30〜20:00 http://tsuchiura-hanabi.jp/ https://www.sankei.com/article/20220526-QXJ4JUG4Q5NRTPJCRYQKABDGWY/ https://www.ibarakiguide.jp/seasons/recommend/tsuchiura_hanabi.html https://www.tsuchiura-hanabi.jp/page/page000103.html 〇申込受付期間:9月17日(土曜日)10:00から9月30日(金曜日)23:59まで 〇当選発表:10月4日(火曜日)18:00 http://www.tsuchiura-hanabi.jp/page/dir000012.html 5chに投稿あった Q: 場所取りは何時からできますか? A: 一般観覧席の場所取りは大会前日の正午から先着順となります。それ以前の場所取りはできません。 学園大橋から上流側も大会数日前からの場所取りはできません。 桟敷席裏の水田の場所取りは大会当日の朝6時からとなります。 https://www.facebook.com/tsuchimaru.official https://twitter.com/tsuchiura_city http://hanabi.walkerplus.com/detail/fw0586.html プログラム https://www.tsuchiura-hanabi.jp/data/doc/1698139005_doc_7_0.pdf 駐車場他 https://www.tsuchiura-hanabi.jp/page/page000160.html 茨城県土浦市田中 メイン北東順風: http://yj.pn/xTQT2i https://goo.gl/maps/Z8tj8t4CSz52 筒配置: http://japan-fireworks.com/nikki/2011/tsuchiura/aerophotomap.jpg 今年のスターマインは幅が従来の40mから70mに広がり左右配置から1列になり奥行きは約110mです。 スタマ配置(おおよその配置は1社あたり約5m違い) 並順 PNo.業者 私設カメラ席近辺の焦点距離 (尺:縦30mm、創造:縦37mmトリミング、スタマ:縦30mm、土浦づくし: 横18mm) http://more.tenki.jp/zone/08203/ https://tenki.jp/forecast/3/11/4020/8203/1hour.html 11/04.09 F南1 南南東1 東1 東1 東1 (16,17,18,19,20) 11/03.12 C南2 南1 南東1 南南東1 東南東1 (16,17,18,19,20) 11/02.10 C南南西1 南1 南1 南南東1 南東1 (16,17,18,19,20) http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/8/4020/8203.html 11/03.13 C南南西2 静0 北東1 (15,18,21) https://www.toshin.com/weather/detail?id=2443 土浦第二高等学校 11/03.13 F南東0 北東0 東0 東0 北東0 (16,17,18,19,20) 11/02.12 F北東0 北東0 北東0 北東0 北東0 (16,17,18,19,20) 11/01.06 C南4 南3 南3 南3 南2 (16,17,18,19,20) 10/31.17 C南4 南3 南3 南3 南2 (16,17,18,19,20) 10/30.10 C南5 南5 南5 南4 南4 (16,17,18,19,20) https://www.toshin.com/weather/detail?id=22235 下高津小学校 11/03.04 F南東0 北東0 東0 東0 北東0 (16,17,18,19,20) 11/02.12 F北東0 北東0 北東0 北東0 北東0 (16,17,18,19,20) 11/01.06 C南4 南3 南3 南3 南3 (16,17,18,19,20) 10/31.17 C南4 南3 南3 南3 南3 (16,17,18,19,20) 10/30.10 C南6 南5 南5 南5 南4 (16,17,18,19,20) http://www.mapion.co.jp/weather/admi/08/08203.html 11/03.12 C南南西2 南2 北北東2 (15,18,21) http://goo.gl/3raSmR 11/04.16 C南2 南1 静0 東北東1 北東2 (16,17,18,19,20) 11/04.09 C南2 南1 東1 北東1 北東1 (16,17,18,19,20) 11/03.23 C南2 南2 南南東1 東1 北1 (16,17,18,19,20) 11/03.13 C南2 南2 南2 南南東1 南東1 (16,17,18,19,20) 11/02.12 C南2 F南2 南2 東1 東1 (16,17,18,19,20) https://supercweather.com/?lat=36.082402&lng=140.180054&model=gsm&element=wa&zl=9&abstimejst=2023-11-04T18:00 https://supercweather.com/?lat=36.086841&lng=140.180054&model=gsm&element=wa&zl=10&abstimejst=2023-11-04T19:00 https://supercweather.com/?lat=36.08906&lng=140.180054&model=msm&element=wa&zl=11&abstimejst=2023-11-04T19:00 11/03.23 C-- 北東0 北東2 北東2 北北東2 (16,17,18,19,20) 11/03.13 C南2 南1 北2 北東2 北北東2 (16,17,18,19,20) 11/02.13 C北北東1 北1 北1 北1 北1 (16,17,18,19,20) 11/01.01 C南南西2 北北東2 北北東2 (15,18,21) 10/31.07 C南南西2 南1 東1 (15,18,21) https://www.windyty.com/36.084/140.181?2015-10-03-12,36.080,140.188,14 11/02.05 F南南西2 東1 東1 (15,18,21) 11/01.05 F南2 南2 南2 (15,18,21) 10/31.05 F南南西3 南南西2 南2 (15,18,21) https://www.accuweather.com/ja/jp/tsuchiura-shi/218236/weather-forecast/218236 11/01.12 (15,18,21) 雨雲6H http://weather.yahoo.co.jp/weather/raincloud/3.html?c=g2 翌日のいばらきまつりに向けて道の駅道の駅 たまつくりに移動する https://maps.app.goo.gl/DL1d3w6LmeqAQeDo6 有料駐車場の事前予約 駐車場 午前9時〜22時 https://www.tsuchiura-hanabi.jp/page/page000019.html (2000円) P3 土浦第一中学校校庭 300有料 土浦市文京町3-8 1.1km (9:00〜) P11土浦市武道館駐車場 90有料 土浦市文京町10-16 1.1km (9:00〜) https://www.akippa.com/tsuchiurahanabi/ 対象駐車場(予約不要)https://www.tsuchiura-hanabi.jp/page/page000160.html ・P-13【無料】クラフトシビックホール(市民会館)(土浦市東真鍋町2-6)200台 13時〜 会場まで2.7Km ・P-14【無料】茨城県土浦合同庁舎前駐車場(土浦市真鍋5-17-26)200台 13時〜 会場まで2.6Km ・P-15【無料】茨城県土浦合同庁舎職員東駐車場(土浦市真鍋5-14-2)100台 13時〜 会場まで2.5Km 上限付きのコインパーキング(1000円ぐらい) 土浦市駐車場案内システム ★2W前から10/21に予約する https://www.akippa.com/parking/7cc5823b16329bc6a6896264a8f76ec5 タイムズ https://times-info.net/P08-ibaraki/C203/ 特P https://toku-p.earth-car.com/parking-search/36.0783182-140.2042457-16/%E5%9C%9F%E6%B5%A6%E5%B8%82 リアルタイム http://search.ipos-land.jp/p/gmap.aspx?addr=08 P予約リパークTOPPI 12日さき 10/23に可能 https://x.gd/wANZb 以下2つは前夜から満車 ★三井のリパーク 土浦文京町第2駐車場 900m 350円 https://goo.gl/maps/rSgzScxs8z6KQJwbA ★アンドパーク 土浦文京町 1.2Km 400円 https://pppark.com/search/p/Ibw00219497 https://maps.app.goo.gl/vzZzZYj77BkLBBbP6 ここからは当日昼頃まで空きあった ★ザパーク24 1.4km 600円 https://maps.app.goo.gl/xm3BnbvBWeJUPxS19 ★タイムズ土浦中央第2 会場まで1.8Km 660円 https://maps.app.goo.gl/sedhAHN7uFVf5mhx5 ★時間貸ファーストパーク 会場まで1.8Km 400円 https://maps.app.goo.gl/B6wNZ6QWR4EBeXeY9 ★Kパーク土浦中央 1.9Km 400円 https://maps.app.goo.gl/r7QigaN2mkjCKED2A ★東洋カーマックス土浦駐車場 400円 https://maps.app.goo.gl/Hc1MwBWg5bRjXWTY8 ★タイムズ土浦中央第3 1.9Km 440円 https://maps.app.goo.gl/RQSusmdot5KgS61e8 タイムズ土浦桜町第3 1.6km 300円 https://times-info.net/P08-ibaraki/C203/park-detail-BUK0022345/ タイムズ土浦中央第3 440円 https://x.gd/54jUc 東洋カーマックス土浦駐車 入庫当日24:00迄\400円 https://goo.gl/maps/z34PTPTB6YS74het9 三井のリパーク 土浦東崎町駐車場 300円 https://www.repark.jp/parking_user/time/result/detail/?park=REP0004827&p=&st= 三井のリパーク 土浦川口1 24H以内400円 https://www.repark.jp/parking_user/time/result/detail/?park=REP0012468&p=&st= 土浦桜町第5 入庫後24時間以内200円 https://www.repark.jp/parking_user/time/result/detail/?park=REP0009627&p=&st= AM土浦局 1458KHz AM水戸 1198KHz FM水戸 94.6MHz FM: 87MHz(会場内放送用) ICD-UX523F で記録する 裏なら P11 旧穴塚小学校 (有料100台/9〜) P13 上高津貝塚ふるさと広場(100台/9〜) 路駐候補 高速側道:https://goo.gl/maps/GSXbgPRJws3uEq9XA https://goo.gl/maps/exVtbHc3WfPWKEKw8 2018観覧:https://goo.gl/maps/KvixtMq4XUrotxss9 もっと下がって1Km ステーキ宮近辺 https://goo.gl/maps/UZzG6GZNYv6KTxQ99 一般 123Km 3H 高速 125Km 2H ETC料金2,780円(通常3,560円)距離114.0km 通常時間1時間27分 【土浦花火】穴場口コミと駐車場 http://話題ネタ.com/5332 湯楽の里 9:00〜24:30 029-825-1526 ここで周辺渋滞回避する。 http://onsenpo.jp/spa/detail/2796 https://maps.app.goo.gl/331jRXMZ8hfKzqpXA 高速道路の渋滞情報 http://www.jartic.or.jp/seni.html <私設エリアグッズ> 田んぼ有料エリアは50x50cmの板を準備する(レンタル提案したい) map http://www.tsuchiura-hanabi.jp/data/doc/1665482212_doc_7_0.pdf 今年はここまで下がるか? スタマ打上まで南西860m https://goo.gl/maps/XS5CM6YLLaHYRpEg9 スタマ打上まで南西1.4Km https://goo.gl/maps/76cxePxBATpa8KD46 この周りは駐車禁止重点地区外 この辺路駐可 https://goo.gl/maps/x5sfdex7uBFDSnJL9 近くならこの辺か https://goo.gl/maps/gvFp7zXsZPp1bgY88 P予約リパークTOPPI 12日さき 10/24に可能 https://x.gd/F2IBz 後方の田んぼから 風が弱かったらレンズヒータは60%ぐらいでも装備する。 Sony a7W FE16-35mm F4 SEL1635Z (尺:縦33mm、創造:トリム37mm、スタマ:縦35mm撮影、土浦づくし:横21mm)、 Sony a7V 16-35mm F2.8 SAL1635Z (レクチャ:横24mm撮影トリム29mm、土浦づくし、Ending:横24mm)、 ビデオ: GoproHero10(19mm)、iPhone13pro(縦x1)、Pixel6pro(縦x1) 現地入りする時間帯で利用する駐車場は異なります。 公式の臨時Pはすでに売り切れで全て利用不可能です。 10時前ぐらいまでなら土浦駅周辺の値段も安くてコインパーキングがお勧めです。(私は早朝にこの辺狙い) 駅北側周辺は意外と抜け出し渋滞は良好です。駅と会場の間はかなり渋滞したぶんPも早い時間帯で満車。 午後になると民間の私設駐車場は花火会場近辺に多数あります。 4000円ぐらいと高い、ただし会場に近いと抜け出しに2時間以上かかります。 Mapのマークした辺りを含む裏のイオン側も同じです。 観覧はどこで? メイン東風ならこちらを参考に http://ds-okina.com/gallery/2022gall/20221105Tsuchiura/ 土浦花火 穴場スポット一覧 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1699519782/l50 撮影機材: Sony a7W FE16-35mm F4 SEL1635Z (尺:縦35mm、創造:トリム37mm、スタマ:縦35mm撮影、土浦づくし:横21mm)、 Sony a7V 16-35mm F2.8 SAL1635Z (レクチャ:横24mm撮影トリム29mm、土浦づくし、Ending:横24mm)、 Pana DMC-TX1、スマホ、(メモ用) ビデオ: GoproHero10(19mm)、iPhone13pro(縦x1)、Pixel6pro(縦x1)今回の撮影・観覧予定場所: https://goo.gl/maps/a2YqHtiqVaui6BVm8 土浦全国花火競技大会の記録 2023年11月4日(土) 第92回土浦全国花火競技大会 2022年11月5日(土) 第91回土浦全国花火競技大会 2019年10月26日(土) 第88回土浦全国花火競技大会 2018年10月6日(土) 第87回土浦全国花火競技大会 2017年10月7日(土) 第86回土浦全国花火競技大会 2016年10月1日(土) 第85回土浦全国花火競技大会 2015年10月3日(土) 第84回土浦全国花火競技大会 2014年10月4日(土) 第83回土浦全国花火競技大会 |
Total images: 890 | Last update: 2025-10-15 05:16 | Create web photo albums with Jalbum | Chameleon skin | Help |