Up 2023年10月28日(土) 第56回常総きぬ川花火

1028h
1028w
etc
etc

 常総市の花火大会、連続記録更新中、4年ぶりの通常開催に戻った 第56回常総きぬ川花火大会 に行ってきました。
 安定した芸術性を遺憾なく発揮してくれて楽しませていただきました。

11/26土 ★★常総、☆大阪、鹿嶋市、韮崎、大磯町、大洗、横浜、百華繚乱花火、鬼怒川焔火

10/28土 第56回常総きぬ川花火大会  17:00〜17:30〜18:40
http://joso-hanabi.jp/
http://joso-hanabi.jp/about.html  駐車場、打上プログラムなど
http://joso-hanabi.jp/memorial_firework.html
http://joso-hanabi.jp/sponsor.html
 花火大会プログラム, 大会会場案内
 http://hanabi.walkerplus.com/detail/fw0502.html
RJTD 2106/23 NEW	FIREWORKS:
FROM 23/10/28 08:00  TO 23/10/28 09:50
E)FIREWORKS:
PLACE: 360132N1395915E
       (JOSO-SHI IN IBARAKI)
F)GND G)1379FT AGL
 http://yj.pn/2kOEAE  茨城県常総市水海道橋本町 東風が順風
 https://goo.gl/maps/6rp8Q82C5SKD7P9G7
 https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/river/8303030203/ 鬼怒川の水位情報
http://more.tenki.jp/zone/08211/
https://tenki.jp/forecast/3/22/4920/19430/1hour.html
 10/28.13 F北東1 北北東1 北北東1 北北東1  (16,17,18,19)
 10/27.10 F北東1 東東1 東1 東1   (16,17,18,19)
 10/26.20 F北東1 東1 東南東1 南南東1   (16,17,18,19)
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/8/4020/8211/3030003.html
 10/27.12  (15,18,21)
https://www.toshin.com/weather/detail?id=47309
 10/28.13 C北西3 北西3 F北西4 北西4 (16,17,18,19)
 10/27.23 C東2 東2 東2 東1 (16,17,18,19)
 10/27.10 F西3 北西3 北西2 北西2 (16,17,18,19)
 10/26.22 F東1 東0 北東0 北1  (16,17,18,19)
 10/26.10 F北0 北東0 北東1 北東1 (16,17,18,19)
 10/25.10 F北東5 北東6 東6 北東6 (16,17,18,19)
 10/24.16 R1東3 F東3 東3 東3  (16,17,18,19)
 10/23.12 F南2 東3 東3 東3 (16,17,18,19)
http://www.mapion.co.jp/weather/admi/08/08211.html
 10/27.12  (15,18,21)
https://weathernews.jp/onebox/36.026590/139.993710/q
 10/28.14 F東1 C北東1 北北東1 北1   (16,17,18,19)
 10/28.08 C北東2 北東2 東北東2 東北東2 (16,17,18,19)
 10/27.10 C東2 東2 北東2 北北東2 (16,17,18,19)
 10/26.22 F東北東2 C東北東2 北東2 北北東2 (16,17,18,19)
https://supercweather.com/?lat=36.028&lng=139.98642&model=gsm&element=wa&zl=9&abstimejst=2023-10-28T18:00
https://supercweather.com/?lat=36.026889&lng=139.987793&model=msm&element=wa&zl=11&abstimejst=2023-10-28T18:00
 10/27.09 F西北西4 北西3 北北西3 北北西2  (16,17,18,19)
 10/26.21 C東1 東1 北1 北2 (16,17,18,19)
 10/25.07 F北2 北北東2 北北東2   (15,18,21)
 10/24.13 F北1 北北東2 北1 (15,18,21)
https://www.windyty.com/36.028/139.985?36.025,139.980,14
 10/27.17 R.4東3 F東北東2 F北西2    (15,18,21)
 10/27.05 R.5東2 R2西北西2 F北西2   (15,18,21)
 10/26.05 R.7東2 C東2 R.3西1  (15,18,21)
 10/25.05 F北2 北東3 北3   (15,18,21)
 10/24.05 F東1 北東2 北東1 (15,18,21)

雨雲 http://weather.yahoo.co.jp/weather/raincloud/3.html?c=g2

110Km 2H 3,350円(割引なし)
渋滞情報
http://www.jartic.or.jp/  首都高3号上りと常磐道下りは渋滞している
http://www.driveplaza.com/dp/ResultFromQuick
厚木→東京→四つ木   77Km                ETC料金 2,450円 通常料金 3,250円
厚木→東京→谷和原   94.4Km              ETC料金 2,640円 通常料金 4,040円
厚木→横浜→新保土ヶ谷→狩場→四つ木→国道6号→水海道   650+1,620=2,270円
四つ木→茨城県常総市水海道森下町 国道6号経由で50Km 1.5H

以下の民間無料Pは今回無くなった。
ビバホーム 水海道店
シティマーケットうおまつ 水海道店 駐車場を目指す
〒303-0005 茨城県常総市水海道森下町4535
https://goo.gl/maps/c7BJWGbvK3buGsJr7

★常総水海道第1 300円  今年はここを利用した、午前中まで空きがあった。
https://maps.app.goo.gl/TfMPRAF8z7ovrVtv5
ナビパーク水海道宝町第1 500円
https://toku-p.earth-car.com/parking-detail/305008959

この辺に止めた人が多数いたようです。
森下観音堂:https://maps.app.goo.gl/nEgKEqQSJ1yXtpLo7
この辺も停めれそうでした:https://maps.app.goo.gl/2bDEYPNphvvtTuS98
R354の北側は規制無かった!
民間臨時駐車場を探す!・・・2023無
https://14hp.jp/ibaraki-event/josokinugawa-hanabitaikai/

裏なら当日有料水海道西中、豊岡小利用か?

竜泉寺の湯 草加谷塚店 https://ryusenjinoyu.com/souka/ 営業05-26
Pまで 15km 20min  常総から 39km 1H


撮影機材: Sony a7W シグマ 12-24mm F4.5-5.6(横15mm)、スマホ、
      Sony a7V FE16-35mm F4 ZA OSS SEL1635Z (縦17mm)、 
      ビデオ: GoproH10(16mm)、iPhone13pro(縦x0.8)

撮影・観覧場所: 打上中心まで南南西310m


★★★常総きぬ川花火大会の記録★★★
  2023年10月28日(土) 第56回常総きぬ川花火
  2022年11月26日(土) 常総新花火(初)
  2021年12月12日(日) 常総きぬ川花火 特別版(初)
  2020年12月12日(土) 常総市シークレット花火(初)
  2019年8月11日(日祝) 第55回 常総きぬ川花火大会
  2018年8月11日(土祝) 第54回 常総きぬ川花火大会
  2017年8月11日(金祝) 第53回 常総きぬ川花火大会
  2016年8月11日(木祝) 第52回 常総きぬ川花火大会
  2015年8月29日 常総きぬ川花火大会
  2014年8月30日 常総きぬ川花火大会
  2013年8月31日 常総きぬ川花火大会
  2012年8月18日 常総きぬ川花火大会2012
  2011年9月10日 (延期開催)常総きぬがわ花火大会2013
  2010年8月21日 常総きぬ川花火大会2010
  2009年8月29日 常総きぬ川花火大会2009
  2008年9月6日 (延期開催)常総きぬ川花火大会2008
  2007年9月1日 第2回常総市みつかいどう花火大会(初観覧)


  


Total images: 482 | Last update: 2025-10-15 03:01 | Create web photo albums with Jalbum | Chameleon skin | Help