初観覧の2連荘
鹿島槍火まつり から梯子で
第17回大町温泉郷 夢花火と音の祭典 に行って来ました。
今回、昼は花火愛好家にスキーレッスンのため、前日スタートで鹿島槍スキー場の駐車場で朝を迎えた。40年ぶりの鹿島槍スキー場でした。
花火の方は、鹿島槍火まつりはスキー場の繁栄に比例しているかのような観客の数で、内容でした。大町温泉郷の方は複数開催にしてはそれなりに見応えがありました。また鹿島槍火まつりから大町温泉郷の梯子する人は他にも沢山いたようで車は連なった。
大町温泉のあとは松本でお風呂に入り、気温−8℃の道の駅ヘルシーテラス佐久南を仮眠場所として向かいました。
02/03日 ☆河口湖、老神温泉節分祭、
02/02土 ★鹿島槍→大町、☆とちお、☆レルヒ祭、箱根、河口湖、十日町、
02/02土 第17回大町温泉郷 夢花火と音の祭典 20:45〜
http://www.omachionsen.jp/event/index.php
https://travel-value.jp/guide/articles/10332948
https://tenki.jp/forecast/3/23/4810/20212/3hours.html
https://www.mapion.co.jp/weather/admi/20/2021240.html
02/01.09 晴西北西3 西2 雪0西2 (15,18,21)
https://www.windy.com/36.530/137.810?cape,36.528,137.827,14
02/02.06 (15,18,21)
01/02.10 雪0.2西0 晴西2 西2 (15,18,21)
01/30.21 雪0.3西0 曇西1 雪0.3西2 (15,18,21)
01/30.02 晴西1 曇西2 西2 (15,18,21)
01/28.21 晴西北西1 西北西2 曇西北西3 (15,18,21)
https://yahoo.jp/1OLiYm メインの駐車場から
鹿島槍より11Km https://goo.gl/maps/EC19kLGi5222
https://yahoo.jp/ZWjrv2
02/02土 鹿島槍火まつり(長野県大町市) 19:30〜
https://www.kashimayari.net/snow/events-info/3563.html
http://www.kanko-omachi.gr.jp/event/2018/12/post-19.php
http://ameblo.jp/kashimayariinfo/entry-12121358234.html
HAKUBA VALLEY(鹿島槍スキー場)
https://www.kashimayari.net/snow/
料金リフト1日券/大人3800円、高校生・シニア3500円、中小生2000円 ほか
HOME > ゲレンデ > ゲレンデ情報
https://www.kashimayari.net/snow/fields/gelande
https://www.kashimayari.net/snow/access/parking
鹿島槍 中綱駐車場
長野県大町市平 https://yahoo.jp/UCcWgq
https://more.tenki.jp/zone/20212/
02/02.12 (15,18,21)
01/02.08 晴北北西1 曇北北西1 晴北西2 曇北西2 (18,19,20,21)
01/30.21 晴北北西2 曇西3 西3 (15,18,21)
01/29.21 晴西2 曇西3 西3 (15,18,21)
01/28.21 晴西3 曇西3 西3 (15,18,21)
https://tenki.jp/forecast/3/23/4810/20212/3hours.html
01/02.09 晴北北西1 北西1 北西2 北西2 (18,19,20,21)
https://www.mapion.co.jp/weather/admi/20/2021240.html
01/02.09 晴西北西3 西2 曇西2 (15,18,21)
https://www.windy.com/36.597/137.836?cape,36.581,137.844,14
02/02.06 (15,18,21)
01/02.10 曇西1 曇北西1 西2 (15,18,21)
01/30.21 曇西1 曇北西2 晴西2 (15,18,21)
01/30.02 晴西1 曇西2 西2 (15,18,21)
01/28.21 晴西3 曇西3 西3 (15,18,21)
https://akki-photo.blog.so-net.ne.jp/2016-01-30
https://akki-photo.blog.so-net.ne.jp/2015-01-31
道の駅 安曇野松川 鹿島槍まで 28Km https://goo.gl/maps/iNmfDjQVXYs
http://suzumushi.jp/yottetei/
所在地: 〒399-8501 長野県北安曇郡松川村細野5375?1
時間: 営業終了時間: 18:00
電話: 0261-61-1200
湯の華銭湯 瑞祥 松本館 https://goo.gl/maps/4VbZfZrt48M2
所在地: 〒390-0841 長野県松本市渚1丁目7‐1 なぎさライフサイト内
時間: 営業終了時間: 0:00 土・日・祝日:朝6時〜深夜12時
電話: 0263-29-2686
JAF優待 入浴料 大人 100円引(680円から) 朝風呂550円は割引除外
http://jafnavi.jp
鹿島槍まで 50Km https://goo.gl/maps/Wd1whyeHExA2
大町から 40Km
大町温泉郷の撮影機材:
Sony a7R2 FE16-35mm F4 ZA OSS SEL1635Z (縦26→22mm撮影トリム24mm)、 Pana DMC-LX9 、
ビデオ:Sony α6300 E 10-18mm F4
鹿島槍の撮影機材:
Sony a7R2 FE16-35mm F4 ZA OSS SEL1635Z (横16mm)、 Pana DMC-TX1 、
ビデオ:Sony α6300 E 10-18mm F4
大町温泉郷の撮影・観覧場所: (打上まで東北東300mぐらい)
鹿島槍の撮影・観覧場所: (打上まで北北東200mぐらい)