先週に引続き2017年2回目となる
お台場レインボー花火 に行ってきました。
今回は秋葉原徘徊で小物をゲットしてからのお台場入りをしました。
デックス東京 、三脚禁止状況を見ながら北寄りの風だったので北側の浜辺で観覧しました。先週に比べて屋形船の数がかなり多かった。
今回も花火が終わって外で反省会の後、寒かったので暖かいサイゼリアでしっかり反省会Part2をやって翌日の熱海作戦を話し合いました。しっかり酔っぱらいながら乗り越しせず無事24時前に帰宅しました。
12/09土 ☆お台場レインボー花火2017 19:00〜19:10 各日約1,800発(予定)
http://www.tokyo-odaiba.net/rainbow/hanabi2017.html
http://www.metro.tokyo.jp/
2017年12月2日(土)、9日(土)、16日(土)、23日(土)、30日(土)全5回
http://yahoo.jp/zOdJ9L お台場:東南東 ふ頭:北西
http://yahoo.jp/-oy0aX 東京都港区台場:東南東 ふ頭:北西
http://more.tenki.jp/zone/13103/
12/09.11 晴東南東2 東1 東北東1 (18,19,20)
12/08.15 晴東南東2 東南東2 東1 (18,19,20)
12/07.11 晴北北西2 北2 北北東1 (15,18,21)
12/05.11 晴北4 曇北4 晴北4 (15,18,21)
http://www.tenki.jp/forecast/3/16/4410/13103.html
12/09.10 晴東南東2 東1 東北1 (18,19,20)
12/08.14 晴東南東2 東南東2 東1 (18,19,20)
12/07.12 晴北3 晴北2 晴北北東2 (18,19,20)
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/4410/13103.html
12/09.10 晴南東2 東南東2 北1 (15,18,21)
12/08.14 晴南東2 東南東2 北1 (18,19,20)
http://weather.excite.co.jp/spot/zp-1350091/
12/09.10 (15,18,21)
12/08.12 晴東南東1 東南東2 南東2 (18,19,20)
http://www.mapion.co.jp/weather/admi/13/13103.html
12/09.12 晴南東4 東3 北北西3 (15,18,21)
12/08.12 晴北北東3 東南東3 東4 (18,19,20)
http://goo.gl/O3PKRR
12/09.12 晴東4 北東4 北4 (18,19,20)
12/08.15 晴東4 東4 東4 (18,19,20)
https://supercweather.com/
12/09.12 晴南東3 南東3 東南東3 (18,19,20)
12/08.16 晴南南東3 南南東3 南南東3 (18,19,20)
https://www.windyty.com/35.632/139.766?2015-12-19-09,35.632,139.766,9
12/09.10 (15,18,21)
12/08.10 (15,18,21)
12/05.12 雨0.7北1.4 雨0.5北0.9 曇北北西2.9 (15,18,21)
末広町(東京) 16:53発 − お台場海浜公園 17:29着
乗り換え回数:1回 所要時間:36分 料金:490円
●末広町(東京)
| 16:53発
| 東京メトロ銀座線(普通)[渋谷行]11分
| △17:04着
○新橋
| 17:16発
| ゆりかもめ(普通)[豊洲行]13分
| △17:29着
■お台場海浜公園
秋葉原 16:58発 − お台場海浜公園 17:29着
乗り換え回数:1回 所要時間:31分 料金:480円
秋葉原 16:54発 − 東京テレポート 17:28着
乗り換え回数:1回 所要時間:34分 料金:490円
●秋葉原
| 16:54発
| JR京浜東北線(普通)[磯子行]17分
| 17:11着
○大井町
| 17:21発
| りんかい線(各駅停車)[新木場行]7分
| △17:28着
■東京テレポート
伊勢原 15:54発 − 東京テレポート 17:28着
伊勢原 16:02発 − 東京テレポート 17:42着
乗り換え回数:1回 所要時間:1時間40分 料金:1,090円
撮影機材: Sony a7R2 FE16-35mm F4 ZA OSS SEL1635Z (横35mm)、Pana DMC-LX9 、
ビデオ:Sony α6500 E 28mm F2.0
お台場今回の撮影・観覧場所: