今年の夏最後の
西武園ゆうえんち花火大会 に行って来ました。
行こうか迷って出発が遅れ、八坂駅まで車で行って電車に乗り継ぎ、現地到着間もなく打上が始まり、慌てて見える場所を探して、滞在45分と短い間の観覧でした。
木陰で全容が見える場所では無かったが昨日の小型煙火のうっ憤を晴らす花火に大満足しました。週末集中なので中々観覧が叶いませんでしたが最後に見れて良かったです。
これで2017年夏、灼熱と雨に祟られた8月の大観覧が終わりました。連続観覧が続きお休みは8/7と8/18の2日で8月の観覧は25日続きました。
08/27日 西武園ゆうえんち花火大会 19:45〜20:10 約2000発(各日) 8号 10万人
http://hanabi.walkerplus.com/detail/ar0311e00439/
http://sp.jorudan.co.jp/hanabi/spot_87210.html
http://www.seibuen-yuuenchi.jp/hanabi/hanabitaikai.html
http://www.rurubu.com/season/summer/hanabi/detail.aspx?SozaiNo=110014
プログラム掲載あり
http://www.seibuen-yuuenchi.jp/ticket/
入園料大人(中学生以上)1100円・シニア(60歳以上)500円
駐車場は1200台 <有料> 1500円。
https://goo.gl/maps/WRLBX9nhX4P2 埼玉県所沢市山口2964 西武園ゆうえんち
https://yahoo.jp/7K5noz
http://goo.gl/xRA4iW
08/27.16 曇東1.3 東1.1 東北東1.0 (19,20,21)
08/27.11 曇東南東1.1 東南東0.9 東南東0.7 (19,20,21)
08/27.00 曇北北東2.3m/s
https://more.tenki.jp/zone/11208/
08/27.16 曇東南東1 東1 東北東1 (19,20,21)
08/27.11 曇東南東1 東南東1 東南東1 (19,20,21)
08/27.00 曇東南東1 東南東1 東1 (19,20,21)
http://weather.excite.co.jp/spot/zp-3591145/
08/27.16 曇東2 東南東1 東南東1 (15,18,21)
08/27.11 曇北東1 東南東1 東南東1 (15,18,21)
08/27.00 曇東北東2 東南東1 北東1 (15,18,21)
http://www.mapion.co.jp/weather/admi/11/1120876.html
08/27.09 曇東南東6 晴東南東3 東4 (15,18,21)
08/27.09 曇東5 晴東南東5 東4 (15,18,21)
08/27.00 曇東5 東南東5 晴東南東5 (15,18,21)
https://goo.gl/nYf7rH
08/27.16 晴東4 東5 東4 (19,20,21)
08/27.11 晴東5 東5 東4 (19,20,21)
08/27.05 晴東5 東5 東4 (19,20,21)
西武園の花火穴場まとめ!駐車場の状況は?
http://eagles-fanzine.com/4940.html
園内に入らずにまったくの無料で、西武園花火大会が見られる、
おすすめの穴場スポットもありますよ。
http://eagles-fanzine.com/4940.html
・多摩湖の堤防
西武遊園地駅から徒歩で行けます。
堤防の中央付近が一番よく見えますよ。
・西武園遊園地西口駐車場
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-bp_7embZrJU
西武遊園地駅から西武球場行きのレオライナー乗換で、遊園地西駅下車、
駅を出たら左側に進むと見えてきます。
駐車場なので、視界をさえぎる物はなく、地元の人以外はあまり知らない場所です。
ダイエー小平店第1駐車場の詳細情報
八坂駅前
東京都小平市小川東町2丁目12ー1
八坂19:36発で 西武遊園地到着間もなく花火が打ちあがった。
帰りは 西武遊園地20:26発 滞在45分
撮影機材: Sony a7 FE24-70mm F4 ZA OSS SEL2470Z (横24o撮影、トリム縦36mm相当)、
Canon PS S200 (メモ用)
今回の撮影・観覧場所: