今日は近場の
第67回湘南ひらつか花火大会 に行って来ました。
夕方から孫孝行で平塚総合公園で水遊びにを楽しみ、夜は夕食の買出しをやって孫を連れて初の花火会場観覧をしました。花火会場に開始10分前に入ったために慌てて準備をして撮影観覧を行いました。孫は初の大迫力花火にもかかわらずしっかり夕食を食べながら花火を楽しんでくれました。
花火は後半の大玉以降が見どころで前半はかなり退屈な打ち方で飽きが来る内容でした。やはり2年前の丸玉屋の打ち方の方が数段楽しめたと思えました。
08/25金 第67回湘南ひらつか花火大会 約3,000発 14万人 19:00-20:00
http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/kanko/page-c_01068.html
第62,63回を担当した湘南花火に戻った
湘南ナパサ 78.3MHz
http://event.gnavi.co.jp/event/detail/el00174410/
http://hanabi.ext.yahoo.co.jp/spot/detail/i168283/
https://yahoo.jp/9u9FMv 神奈川県平塚市千石河岸 順風:北
https://more.tenki.jp/zone/14203/
08/24.11 曇北北東2 北北東2 北北東3 (18,19,20)
08/24.00 晴北東1 北東1 北北東2 (18,19,20)
08/23.11 晴南3 晴南南東1 北北東2 (15,18,21)
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/14/4610/14203/2540803.html
08/25.06 曇南1 南南東1 北1 (15,18,21)
08/24.12 曇南東1 北北東1 北北東2 (15,18,21)
08/24.00 曇南南西3 北北東1 北北東2 (15,18,21)
http://weather.excite.co.jp/spot/zp-2540803/
08/25.12 晴南南西2 曇南南西1 北北東3 (15,18,21)
08/25.06 晴南南西2 曇南南西1 北北東1 (15,18,21)
08/24.12 晴南東1 曇北北東2 北北東2 (15,18,21)
http://www.mapion.co.jp/weather/admi/14/1420337.html
08/25.06 晴南4 南南西3 北北西3 (15,18,21)
08/24.12 曇南3 北東2 北2 (15,18,21)
http://weathernews.jp/hanabi/cgi/search_result.fcgi?id=2301533
08/25.14 晴南3 南西3 北西3 (18,19,20)
08/25.09 晴南3 南西3 北西3 (18,19,20)
08/25.06 曇北東3 北3 北3 (18,19,20)
https://supercweather.com/ N 35.31 E139.36
08/25.06 (15,18,21)
https://www.windy.com/35.312/139.363?35.327,139.322,12,m:eD0aj1r
08/24.12 晴北北東4 曇南東1 北東3 (15,18,21)
08/23.11 晴北東5 曇北東4 晴北東2 (15,18,21)
撮影機材: Sony a7R2 FE16-35mm F4 ZA OSS SEL1635Z (横16mm、トリム横18mm相当)、
Pana DMC-LX9 、 Pana DMC-FZ1000、Canon PS S200 (メモ用)
ビデオ:Sony α6300 E 10-18mm F4
今回の撮影・観覧場所: 尺打上まで400m