初観覧の第38回入間万燈まつりで上げられた
入間市制施行50周年祝賀花火 に行って来ました。
風上方向で観覧できないかを模索して、結果風下しか場所が無く、最初にとめた公園の駐車場、クローズ時間が早く移動しなければいけなくて渋滞の時間帯に移動せざるを得なくて、ギリギリに会場入りしてビデオを用意する時間もなくの観覧でスチルのみの撮影となってしまいました。花火は物量がありそれなりに楽しむことが出来ました。またロケハン中に祭りで食べたつきたてのお餅が美味しかった。
惜しまれるは同日に青梅で行われたプライべート花火の情報が事前に分かっていれば、斉木本店さんの花火であったそちらに行きたかった。
10/29土 入間市制施行50周年祝賀花火 18:45〜19:15
http://www.city.iruma.saitama.jp/event_info/017604.html
http://aia-jyuhan.co.jp/?p=5769
http://www.iruma-mandoumatsuri.com/com-solu/wp-content/uploads/2016/09/H28ibentoyoteihyou.pdf
http://yahoo.jp/HYVc8K 入間市産業文化センター
彩の森入間公園北側入間基地広場が打上場所
彩の森入間公園の右上に祝賀花火打上場所の記載あり(踏切を超えないサイズは4号ぐらい)
http://www.iruma-mandoumatsuri.com/com-solu/wp-content/uploads/2016/10/pamphlet2.pdf
http://www.tenki.jp/forecast/3/14/4310/11225.html
10/29.10 曇北北西4 曇北北西3 曇北北西3 曇北2 (17,18,19,20)
10/28.14 曇北北西4 曇北北西3 曇北北西3 曇北2 (17,18,19,20)
10/28.04 晴北北西4 曇北北西3 曇北北西3 曇北2 (17,18,19,20)
http://more.tenki.jp/zone/11225/
10/29.11 晴北北西7 晴北北西5 曇北北西4 曇北4 (17,18,19,20)
10/28.14 晴北北西7 曇北北西6 曇北北西5 曇北4 (17,18,19,20)
10/27.22 晴北6 曇北北西5 曇北4 (15,18,21)
10/26.20 曇北北西11 晴北北西6 北4 (15,18,21)
10/25.10 曇北6 曇北北西6 北5 (15,18,21)
10/23.12 晴北4 曇北6 北北西4 (15,18,21)
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/11/4310/11225.html
10/29.10 曇北北西6 曇北北西3 曇北2 (15,18,21)
10/28.14 曇北北西5 曇北北西3 曇北2 (15,18,21)
10/28.04 曇北北西5 曇北北西3 曇北2 (15,18,21)
http://weather.excite.co.jp/spot/zp-3580054/
10/29.11 晴北北西10 曇北北西5 曇北4 (15,18,21)
10/28.04 晴北北西8 曇北北西5 曇北4 (15,18,21)
10/28.04 晴北北西7 曇北北西5 曇北3 (15,18,21)
http://www.mapion.co.jp/weather/admi/11/11225.html
10/29.09 晴北8 曇北7 曇北5 (15,18,21)
10/28.14 晴北7 曇北6 曇北北東6 (15,18,21)
10/28.04 晴北7 曇北6 曇北北東6 (15,18,21)
https://goo.gl/OGLj71 埼玉県入間市向陽台
10/29.12 晴北西7 曇北7 曇北6 曇北5 (17,18,19,20)
10/28.14 曇北西7 曇北西6 曇北5 曇北5 (17,18,19,20)
10/28.04 曇北西7 曇北6 曇北5 曇北5 (17,18,19,20)
http://weather-gpv.info/ 35.83N 139.40E
http://www.ds-okina.com/gallery/index_gpv.html
10/27.22 曇北北西2 曇北西2 雨1北西2 雨1北西2 (17,18,19,20)
https://www.windytv.com/35.837/139.403?35.828,139.385,14
10/29.12 曇北北西6 曇北北西5 曇北4 (15,18,21)
10/28.16 晴北西8 曇北北西5 曇北5 (15,18,21)
10/27.22 晴北北西8 曇北北西6 曇北4 (15,18,21)
第38回入間万燈まつり http://www.iruma-mandoumatsuri.com/
【駐車場利用時間】
平成28年10月29日(土)
・東町小学校 (有料220台):午前10時から午後9時まで 1回1,000円の協力金
・東町中学校 (有料 80台):午前11時から午後9時まで 1回1,000円の協力金
・市民活動センター (無料 50台):午前11時から午後8時まで 無料
http://yahoo.jp/r69bU5
・市民会館第一駐車場(無料120台):午前11時から午後8時まで 無料
・市民体育館 (無料 80台):午前11時から午後8時まで 無料
http://yahoo.jp/YAleUG
http://www.city.iruma.saitama.jp/npo_shiminkatsudo/007433.html
伊勢原から 60K 2H
http://yahoo.jp/EOEXm0
http://yahoo.jp/vudI7B この辺で観覧
伊勢原 13:41発 − 入間市 15:59着
乗り換え回数:3回 所要時間:2時間18分 料金:1,280円
入間市 20:34発 − 伊勢原 22:31着
乗り換え回数:5回 所要時間:1時間57分 料金:1,050円
青梅18:15〜45
入間18:45〜19:15
西武園19:00〜05
いずれも最大4号
10/29土 第10回オトナの!?隠れ家的花火大会in青梅
斉木煙火本店
http://yahoo.jp/7L90Gq 東京都青梅市小會木2丁目450
無料スペースもあるとのことなので近くの方はどうですか?
撮影機材: Sony a7 FE16-35mm F4 ZA OSS SEL1635Z (横17mm)、Canon GX7、Nikon P330
今回の撮影・観覧場所: