昨年に大雨に祟られ玉砕した
第59回 逗子海岸花火大会 に行って来ました。

昨日同様快晴で強風でクリアーな花火を堪能できました。
念願叶って花火終了後混雑回避を兼ねて砂浜で反省会を行うことが出来ました。予報通りには行かず吹き止まない風のお陰で逗子海岸の砂まで味わうことになり胃袋が砂肝になったかも!
今回の反省点は確認したつもりの縦カメラのフォーカスがずれていた事に途中で気付き修正とビデオ運台をカメラ用で代用したためにカメラ設定のために大分引っ掛けてしまったこと、また忘れ物も1つあったのですが、その項目まで忘れたこと・・・・簡単には収束しそうにありません。
06/03金 (神奈川)第59回 逗子海岸花火大会 19:30-20:15 7000発
http://www.city.zushi.kanagawa.jp/syokan/keizai/syoukou/hanabi.html
http://花火大会の穴場.com/kanagawa/zushi-hanabi/
http://topiclabo.com/2781.html
http://yahoo.jp/nG7ES8 順風:北東 神奈川県逗子市新宿
http://yahoo.jp/eul5NK 南風は葉山よりに!
駅前にスーパースズキ、200m西にOKがある。
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/14/4610/14208.html
晴南南西6 南南西4
http://weather.excite.co.jp/spot/zp-2490007/
晴南南西8m 南南西3m
晴南南西8m 南南西5m
http://www.mapion.co.jp/weather/admi/14/14208.html
http://goo.gl/72w5Y9
晴南7m 南7m
晴南7m 南南西7m
http://weather-gpv.info/
http://www.ds-okina.com/gallery/index_gpv.html#01
晴南南西6 南南西5
晴南南東3 曇南東3
http://bit.ly/1ryByG7
◎伊勢原 14:03発 − 逗子 15:42着
乗り換え回数:3回 所要時間:1時間39分 料金:740円
伊勢原 14:23発 − 逗子 16:01着
伊勢原 14:35発 − 逗子 15:48着
撮影機材: Sony a7 FE16-35mm F4 ZA OSS SEL1635Z (横21mm相当)、
Sony a7S(縦28mm)、Nikon COOLPIX P330
ビデオ:Sony NEX-VG30 E 10-18mm F4
今回の撮影・観覧場所: