昨年に引き続き 2013年
全国新作花火競技大会に行ってきました。
天気はやや怪しく、順風予報、天気が良かったら石彫公園有料自由席狙いでしたが、雨対策を兼ねて今回も昨年同様高台から夜景を入れての撮影観覧となりました。現着が9:00頃と遅かったのですが今年の出足は天気予報に影響されたか、かなり遅くまた石彫公園有料自由席も最後まで完売となっていなかった様で盛んに空きありますと放送していました。花火スタートは無風に泣かされましたが後半に雨がパラツキ始めるとそれなりに見ることが出来ました。ラストのころは本降りとなって撤収には苦労しました。
今日から4日連続観覧のスタート、準備のため出発も遅れ初日は貫徹明けとなって後あと疲れを引きづってしまいました。今回の観覧旅でその他写真撮影用のコンデジを1個無くして(たぶん10日の片貝で)渋滞状況など撮影した写真を無くしてしまったのが残念です。
9/07土 ◎全国新作花火競技大会(長野県諏訪市) 19:00〜20:30
http://www.suwako-hanabi.com/shinsaku/
http://yj.pn/IwflHd 石彫公園からは南東が順風
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/20/4820/20206.html
http://weather.excite.co.jp/spot/zp-3920027/
曇西北西4m 曇東南東2m
曇南東2 曇西0
雨1南東1m 雨0東南東2m
曇40%
http://weathernews.jp/hanabi/cgi/search_result.fcgi?id=2900801
雨1南東2 曇南2
雨1西2 曇西2
曇雨60%
曇雨50%
曇40%
http://weather-gpv.info/
東2 北東2
北3 北3 長期9/6
北西3 北西3 長期9/5
南南西3 南西3 長期9/2
有料自由席(石彫公園内)
http://www.suwako-hanabi.com/shinsaku/ticket13/index.html
予約にはLコードが必要となります。【Lコード 31199】
ローソン・ミニストップ設置の「Loppi」にて 2500円
現地販売 上諏訪駅前スワプラザ3階サービスカウンター
・8月17日(土)〜09月6日(金)午前10時〜午後7時
・当日9月7日(土)午前10時〜午後3時(予定) 2,000円
当日 9月7日(土) 午前9時30分〜
会場 諏訪市諏訪湖畔券売所(片倉館前諏訪湖側) 2,000円
当日の大会情報: エルシーブイFM(76.9MHz)
http://www.lcv.jp/area/enjoy/hanabi/shinsaku/
http://yahoo.jp/irnjrB 長野県 >諏訪郡下諏訪町 >高浜 2.2km
立石公園 1.26Km H=158m, ラブホ 1.44Km H=204m
http://www.suwako-onsen.com/
諏訪エリア そば・うなぎマップ
http://www.suwa-tourism.jp/catalog/docs/unasoba.pdf
諏訪エリア そば・うなぎ店舗一覧
撮影機材: Sony α900 Minolta AF 24-85mm F3.5-4.5 (横40mm) ,
Sony α77 DT 16-80mm F3.5-4.5 (縦46mm 4:3trim), DSC-HX30V
ビデオ: NEX-VG30 E 10-18mm F4 OSS SEL1018
今回の撮影場所