Up 2012年10月13日 藤沢市花火大会

1013v
1013h
etc

 2012年藤沢市花火大会 に行ってきました。
 風向きに不安があったことから江の島へ渡り(多分初上陸)観覧しました。藤沢市花火大会最高!欠かせない大会の一つになりました。
 それからちょっと気になった低めの開花はほとんどが斜め打ちだったようです。今回の場所は単に低空開花に見え、斜め打ちに見えにくい場所でした。
 帰りはちょっと時間をおいて駅に行ったら未だ入場規制はありまいたが、10分待ちぐらい(大会終了から1時間弱)で乗車できスムースに帰宅できました。大満足、ラッキーな1日でした。
10/13土 藤沢市花火大会 http://www.fujisawa-kanko.jp/event/fujisawahanabi.html
 時間:18:00~18:45  打上数:3,000発以上(2尺玉を含む)
ふじさわ江の島 花火大会プログラム
【18:00 打上げ開始 】
① オープニング10号・1発 スターマイン/ Welcome. 江の島
② 5号・15 発、7号・10発・3発/単発
③ スターマイン /華欄満
④ 4号・52 発/メッセージ花火
⑤ 5号・15発、7号・10発、10号・3発/単発参考
⑥ スターマイン/晩秋の煌めき
⑦ ミュージックスタマイン<約4分 <約4分 30秒 >
   曲: Dreamer Dreamer (TV アニメ『 アニメ『 TARI TARI』オープニングテマ【 AiRI 】
   曲:はやぶさ【ふじわ観光親善大使 つるの剛士】
⑧ 5号・15発、7号・10 発、10号・3/単発
⑨ スターマイン/千紫万紅
⑩ 型物花火
⑪ 10号・8発
【18:30 】
⑫ 20号・1発/八重芯  錦冠先緑点滅
⑬ 5号・15発、7号・10発、10号・3発/単発
⑭ スターマイン/百花繚乱
⑮ ファイナルスターマン<ミュージックスタマイン約9分 >/
   江の島冠づくし
⑯ 20号・1発/芯入 錦冠先色

http://hanabi.walkerplus.com/detail/fw0467.html
http://yahoo.jp/yKRWhm 順風:東
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/14/4610/14205.html
晴南2 曇北西1
晴南1 晴西北西1
晴時々曇20%
http://www.mapion.co.jp/weather/admi/14/14205.html
晴南3 晴北西4
晴南南西3 晴西北西4
晴時々曇10%
http://www13.plala.or.jp/oosimakisyou/weather-gpv.html
http://weather-gpv.info/parts/bparts.php
gpv 関東
19:00 南3

伊勢原 14:06発 - 片瀬江ノ島 15:03着

撮影機材: Sony a900 SIGMA AF 17-35mm F/2.8-4(横)、 α77 DT 16-80mm F3.5-4.5(縦)、
        DSC-RX100、 IXY-1、 ビデオ: HDR-PJ760V

今回の撮影場所



  


Total images: 446 | Last update: 12/10/15 17:44 | Create web photo albums with Jalbum | Chameleon skin | Help